ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

るるほのお外あそび 5人家族でワイワイCAMP

2016年春、キャンプを始めました。長男、次男、長女の3人と夫婦でのキャンプの記録です。 家族5人、ワイワイいいながらCAMPしています

姉川パーク②子供たちに優しいキャンプ場

   

姉川パーク②子供たちに優しいキャンプ場



姉川パークでのキャンプ2日目の朝



昨夜はやはり雨が降ったようです


夢じゃなかった・・・


初張りのコットン幕がびちょびちょです


なんとか乾かして帰りたいとこです


朝ごはんをサクッと済ませ、片付け始めます


テントの中のシュラフ等を全部片付け終わっても、テントはまだ乾きません



何と言ってもココは林間のキャンプ場


木漏れ日が心地よく・・・ちがーう!!


欲しいのは日光!!!


パリッとテントが渇くバンバンの日光!!!




このままでは厳しいと判断し、管理人さんの元へ


「テントを乾燥させたいから日光の当たっている駐車場スペースを借りてもいいですか?そしてチェックアウトをゆっくりしたいんだけど・・・」


とお願いすると



「ええよー。今日は空いているし。チェックアウトはおっちゃんが帰るの9時(夜)だから、9時まで大丈夫〜♪」と快諾!



ありがとう


本当にありがとうー


管理人さんのおっちゃん、とってもほんわかしたステキな方で癒されます



とりあえず駐車場にテントを立て直し、乾燥させている間に子供達と川遊びへ!



キャンプ場の前の川は結構浅く、小学生の長男にはやや物足りなかった様子…( ´д`ll)



すると管理人さんが、これに乗っても楽しいよ〜と発泡スチロールの板があることを教えてくれました


保証金500円で貸してもらえます


500円は後で返してもらえますので、実質無料です


管理棟前で見たときは、なんだこれ?と思う結構ボロボロの板でしたー



そういうことだったのかぁと納得!



姉川パーク②子供たちに優しいキャンプ場



姉川パーク②子供たちに優しいキャンプ場



楽しそう(*゚∀゚*)


ちょっとドキドキしたようですが、楽しんでいました


テントも無事乾燥でき、さくっとお昼ゴハンを食べて帰ります!



姉川パーク、あったかいキャンプ場でした



発泡スチロールの板もそうですが、ブランコやバスケットゴールがあったり、ボール、バトミントン、自転車、三輪車など遊ぶものがたくさん貸してもらえます



子供達は今度はこれだぁ!と次々に遊びつくしていました



おトイレはとてもキレイです


子供用の便座が置いてあったりするところも驚きました



そんなところ、他になかなかないですよねー



また行きたいなぁ。と思えるキャンプ場でした



お子様連れにはとってもオススメです!




同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
四徳温泉キャンプ場で温泉キャンプしてきました
夏の川遊びキャンプ!めいほうキャンプ場へ
GW前半は四国へ遠征Camp!!四国三郎の郷へ
板取川のキャンプ場
浩庵キャンプ場②富士山が見えた本栖湖でSUPに挑戦!
初めての富士山キャンプ① 浩庵キャンプ場へ
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 四徳温泉キャンプ場で温泉キャンプしてきました (2019-08-19 23:05)
 夏の川遊びキャンプ!めいほうキャンプ場へ (2019-08-15 23:55)
 GW前半は四国へ遠征Camp!!四国三郎の郷へ (2019-05-17 22:54)
 板取川のキャンプ場 (2019-05-11 14:14)
 浩庵キャンプ場②富士山が見えた本栖湖でSUPに挑戦! (2018-08-02 23:07)
 初めての富士山キャンプ① 浩庵キャンプ場へ (2018-08-02 08:48)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
姉川パーク②子供たちに優しいキャンプ場
    コメント(0)