ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

るるほのお外あそび 5人家族でワイワイCAMP

2016年春、キャンプを始めました。長男、次男、長女の3人と夫婦でのキャンプの記録です。 家族5人、ワイワイいいながらCAMPしています

姉川パーク①林間のサイトでまったり♥ファミリーにお勧めのキャンプ場レポ

   

姉川パーク①林間のサイトでまったり♥ファミリーにお勧めのキャンプ場レポ



滋賀県米原市にある姉川パークへキャンプに行ってきました


始めはグリーンパーク山東に行こうと思っていたのですが、満サイトで行けず…近場で探し見つけました


ブロガーの方々のおかげです(^。^)



この日はお昼頃まで用事があったため午後2時過ぎに出発、4時頃に到着



10組程度張れる林間のキャンプ場に4組くらい先客がおられました



管理人さんが空いているところならどこでもいいよーと言ってくださったので少し広めのサイトをチョイス


サイトのすぐ横に駐車できる広い場所もあれば、駐車場に停めた方が良さそうなサイトもありました


混雑時以外はゆるーい感じの縛りでやっておられるようなので、おっちゃんに気軽に相談されると良いかと思います


初張りのcanvascamp ROMAN DELUXE です


姉川パーク①林間のサイトでまったり♥ファミリーにお勧めのキャンプ場レポ



試し張りでも思いましたが設営は非常に楽でした



急がずに建てて2人で15分〜20分くらいでしょうか


慣れればもう少し早くなると思います


この日は遅かったのですぐに夕食を用意したかったのですが、


勃発した兄弟喧嘩をなだめる為に散歩に出た結果、川に・・・


姉川パーク①林間のサイトでまったり♥ファミリーにお勧めのキャンプ場レポ


もうこうなると嫌な予感しかしません


最初は石をなげて遊んでましたよ


でもね、でもねちょっと浸かりたくなりますよね、コドモは・・・


ちょっとで済むと思います???




まあ、無理です


3人ともびちょびちょ





濡れた服で我慢できると思います????? 


まあ、無理です


速攻風呂へ






暗闇でごはん、確定やん!!!


闇BBQ!!←こんな日に限ってBBQやし






ちなみにお風呂はキャンプ場内に温泉があります


普通の家庭用のお風呂設備で、出てくるお湯は温泉、しかもぬるぬるのヤツΣ('ω'o)


見た目のビジュアルとお湯の質感に差がありすぎて違和感たっぷりだけど、楽しかったです


みためがTHE温泉のお風呂なら間違いなく「名湯」扱いだと思います




その後は暗闇でBBQとパエリヤを食べ子供達は就寝


姉川パーク①林間のサイトでまったり♥ファミリーにお勧めのキャンプ場レポ



ボケボケの写真でスミマセン…( ´д`ll)


美味しかったんですよ〜


細かくは後日キャンめしとしてUPする予定です


大人はタコのアヒージョと焚き火をつまみにちょっと飲みました


こちらは暗闇過ぎて写真も撮れず…






そして夜中・・・いやな音がします。


これは間違いなく雨の音


えーーっ!?


降水確率0%やったやん!!!


だからコットン幕のデビュー戦にしたのに・・・・


うそやろ、うそやろ・・・と思っているうちに寝落ちしました



寝れちゃう自分にびっくり!






レポ、長くなりますので2回に分けます( ˘ω˘ )








同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事画像
四徳温泉キャンプ場で温泉キャンプしてきました
夏の川遊びキャンプ!めいほうキャンプ場へ
GW前半は四国へ遠征Camp!!四国三郎の郷へ
板取川のキャンプ場
浩庵キャンプ場②富士山が見えた本栖湖でSUPに挑戦!
初めての富士山キャンプ① 浩庵キャンプ場へ
同じカテゴリー(ファミリーキャンプ)の記事
 四徳温泉キャンプ場で温泉キャンプしてきました (2019-08-19 23:05)
 夏の川遊びキャンプ!めいほうキャンプ場へ (2019-08-15 23:55)
 GW前半は四国へ遠征Camp!!四国三郎の郷へ (2019-05-17 22:54)
 板取川のキャンプ場 (2019-05-11 14:14)
 浩庵キャンプ場②富士山が見えた本栖湖でSUPに挑戦! (2018-08-02 23:07)
 初めての富士山キャンプ① 浩庵キャンプ場へ (2018-08-02 08:48)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
姉川パーク①林間のサイトでまったり♥ファミリーにお勧めのキャンプ場レポ
    コメント(0)